どもども!毎度おなじみ、リュナンでございます
非人類学園アプリ始動、一周年記念、おめでとうございます!!!!!
いやー、中国バージョンがどうやらこの時期始まって、日本はその半年後スタートしまして
いろいろありましたなー
ええ、ありました。
日本バージョンは1月スタートなので、まだそこまで時間たってないなーっておもいきや、もう半年なんですね。
はやいものです。
リュナンがこのブログを始めたのが1月20日ぐらい。
実に5か月続いているわけですが、簡単にメモ書き程度のホムペがまさかまさかの運営さんに拾われ、
ここまでこれたわけです。いやもう盛大に感謝します!みんな見てくれてありがと!!w
別に報酬とかいただいてるわけではないんだけど、声かけてくれるのがうれしいのでがんばっちゃうぜ!!w
さて、非人類学園も一周年記念でほんともういろいろ変わりましたね!!
世界最大の対戦ゲームLOLでもここまでできんだろってくらいの変わりようです。
面白いっすねー!
それではちょっと変わったところを見ていきましょー!!
グラフィックアップデート
まず筆頭なのがキャラクターグラフィックのアップデートですね。

こちらが2018年の白霊です。よく目が死んでるっていうインパクトがありました。人気キャラなんですけどね。

でもってこちらが2019年白霊です。
ほんとやべーです。質感が全然違います。
これでいて、おそらくなんですけど、軽くなってます。
サーバーの影響かどうかわかりませんが、ラグが少なくなってます。
なんででしょうね。
2018と比べると、艶を重点的にだし、特に目には気を使っている感じがあります。ただ、艶を全体的に出しすぎた結果、洋服がてかてかに
それだけが短所で、あとは全体的にめちゃくちゃアップデートしました。
2019非人類学園オープニングがつきました
奴が非人類学園に帰ってきた!!!!
その名も!!孫悟空!!!

中国の古代の物語、西遊記の主人公ですね。
もともと、非人類学園は西遊記&僕のヒーローアカデミア(予測)とのイメージを合致させたMoba系ゲームです。
1年を経て、主人公登場です!!ただし、一週間遅れで!!!ww 7月3日水曜ですねw 楽しみですw
試合場のアリーナのグラフィック変化
2018年はこんな感じでしたね。
2019年はこれになりました。公園っぽいアリーナのマップから、
陸上競技場のような整備された運動公園のような場所になってます。
また、見ている客が増えるようになったのか、歓声がすごい上がるようになってます。
ただ、アニメヒーローアカデミアでもあった、キャラクター顔合わせシーンがなくなってるのは残念ですね。
(アニメヒロアカの味方チーム顔合わせシーン)

© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
風船の位置も一部変化
2018風船からみて一部変わってます。

これが、2019だと、こうなってますね。

この変化でどう戦術に影響していくのか楽しみですね。
ってかマップにも艶つきまくってるうう!ww
あとマップに四季がついた模様です。じっくり見てみるといいかもですねw
貯金箱の変化
サポートアイテム、貯金箱の仕様が大幅に変わりました。
サポートの動き方がかなり難易度上がったようです。
現在検証中なので、こちらは別記事にて掲載する予定です。
ビジー画面の変化
ビジー画面も大きく変わりましたね。
2019年のはこれです。

前の2018年バージョンに戻すこともできます。
ちょっと設定変えるだけですねw
フレンド機能が新画面になってえらい使いにくいので2018のがいいかもしれません・・・w
非人類学園1周年記念キャンペーン!!!
とりあえず一通りまとめたところでー!
記念キャンペーンやっていくよー!!!!
あ、これは公式とは関係ありません^^
リュナン主催です。ええ。
こつこつ石ためてきて、目標だった20人に配布する分の課金石がたぶんたまったと思うので、ようやくやれます!!!!
えーっとですね。応募方法等はこちらのリュナンのツイートをご覧ください(‘◇’)ゞ
で、あっちには載せてなかったけど・・・( ^ω^)・・・
当たった人は、「この1周年記念キャンペーンのこのページに当選者のリプライが掲載されます^^^^」
即ち・・・公開処刑(爆)
鍵垢対策にスクショで乗せちゃうからね^^^
存分に思いをのせるんだよー(悪魔)
さ、応募まってまーす!!w
当選者のツイッターリプライについて
さてさて、当たったー人はだれかなー?ってまだやってねえよw
できたらなんですけど、7月4日木曜日に乗せたいですね。
いやー、楽しみだな~!w
みんな応募してくれよー!w
コメント