非人類学園において、メイジは比較的不遇の存在だ。
物理ダメージにに比べると明らか中盤(~12分)までのダメージが足りない。
火力を出すために、比較的前に行かないといけないのと、魔法の射程が思ったよりも短いのが難易度を上げている。
ロール別役割の難易度でいうと、5段階中4段階目と難しい部類に当たる(自分の体感)
それに、難しい部類に当たる理由の一つに、「ビルドをわかっていて組まないと火力がめちゃくちゃ変わってしまう」という部分がある。
物理はクリとか貫通派とか、分かれていても天地の差はつかないが、魔法はめちゃくちゃついてしまう。
ビルド組んだけど、火力が低いことを避けるために、とりあえずこのアイテムをコアにして欲しい。なお、この装備軍はどこでどれを積んでも可。
4種の魔法の神器だ。
これを4つ積んだら、とりあえずステータスは
魔法貫通+70
魔法攻撃+742(本の1.35倍含む)
移動+5%
5秒毎のスキル攻撃に100+魔法攻撃の0,5倍ダメ追加
が付与される。
この時点で、悟静のスキル1(レベル6とする)を当てると、1000+742x1,65=2324ダメージとなる。(追加敵の現在HPの12%)
全てを魔法武器にすると、魔法攻撃が1200を超えるので、スキル1だけで3000を超えることとなる。
貫通については、靴と天狗面だけで十分だ。(射撃系が魔法防御を積んできたら割合貫通を積む)
ただし、全キャラ16レベル時、75の魔法防御を得るため、メイジ系をやるなら応援団で
ここらへんが欲しい。それぞれ積めると26.5魔法貫通があがるわけだが、ここまでできれば、敵が応援で双防娘を積んできても敵の防御を0にすることができる。
何度も言っているとおり、敵の防御を0にすることは大切だ。
防御5でも残すとダメージが5%落ちてしまう(3000ダメなら150ダメダウン)
微妙に見えるかもしれないけど、150ダメを上げるには魔法攻撃力を100近く上げないとならないと考えたら相当でかく見えるだろう。
それと、メイジを使わない職は是非とも覚えておいて欲しい。
「メイジは中盤(~12分)まで大火力にならないため、魔法防御を積むのは最後らへんでいい(もしくは積まなくていい)」
コメント