いえーい(^o^)ノ イエーイ!
夏が君を熱くスルー!?
いよいよ8月に入りますな!もう猛暑猛暑でほんと大変ですわね!
お水とお塩とってねー!
さてさて、今日はロボ子こと7723!コードネームでしょうか?
ロマン溢れるマシンだったらいいですねー!
うんじゃいきましょうかい!!w
7723のキャラクター解説

クラス:ファイター
CV:韓瑩棣(中)
性別:不明
誕生日:不明
星座:不明
身長:200cm
キャラ概要:7723は天然、真面目で温厚、ギャグセンスが低いロボット。 ロボットだから、趣味はご主人様と一緒。
えーっとCVは・・・中文?だそうです。なにいっているかリュナンさん聞き取れなかったので、わかりませんが、
聞いた話だと、「跪け」とか「ママー」とか?言っているようです?
いやいやいや、ごめんなさい、わかったら教えてくださいww
それではスキル説明いってみよー!
ミサイル ハッシャ 7723スキル解説!!

パッシブスキル ミサイル弾幕

わりと強めのパッシブスキルですね。
8秒毎に発射と書かれていますが、CD10秒です。
まず、一発毎に敵の「防御力を4%ダウン」させます。シールドじゃありません。
計20%防御ダウンですね。ダウンの持続は2秒程度です。
ダメージも同じ敵に当たると25%づつダウンします。つまり同じ敵に当たると
100%>75%>50%>50%>50% の威力になります。
つまり、トータルダメージは表記の325%になります。
130(物理攻撃130%)+敵最大HP6.5%となります。
わりとダメージでる・・・かもしれませんねw
範囲はこちら

ちょうど真ん中にクマを置いたら地面のエンブレム分の範囲の中が該当範囲になりますね。
優先順位はおそらくですが、設定によるとおもいますので、HP絶対値で狙うように設定しておきましょう!
スキル1 プラズマシールド

これまた新しい面白いスキルです。
うけたダメージの40~55%を回復します。
当然天使ちゃんやお守りの効果も乗りますので、それら二つを乗せると、40%orHP25%以下で65%
回復力アップします。2秒間にうけたダメージの77%or90%回復と面白いことになりますね。
まあ、回復なので、結局、龍弾等で対策されちゃうと思われますが・・・
CDは8秒で伸ばしても一切縮みません。CD45%で4.4秒ですね。
2.4秒待てば再度使えると考えると結構耐えてくれます。ええw
この「受けたダメージ」には「白い部分のシールド値の回復も含みます」
一番のメリットはタワーですね。タワーダイブしても回復でペイされるので、わりと美味しいとは思いますね。
有利なときは特に強いかと思われます。タワーの攻撃をうけっぱでもわりと無事だからです。
スキル2 ジェット突進

唯一のブリンクスキルですね。基本はこの2番をメインにあげてCDを短縮していきたいところです。
距離はこちら

非常に狭い上にブリンク移動したあとの追加ターゲッティングがありません。
そのため、追いたい敵を永遠と追えないっていう状況に陥ることも多々あります。
日常スキルでどうにかするしかないかもしれません。
ブリンク持ちのmmですら、ブリンク距離届かないので、レーン戦は一方的に殴られているってこともおおいと思います。
ほかキャラのようにトップで対面ソロキルはほぼ無理だと思われます。
あと、このすきるのテキスト部分の「自分の最大HPの2%」との記載がありますが、
正しくは「敵の最大HPの2%」になります。
通常攻撃追加攻撃の部類なので、いちおクリティカルも乗ります。
まあ、それができても、ブリンク距離が足りなさ過ぎて、狙った敵をアサシンしにいけませんがね・・・
CD45%で最大3.3秒です。そこそこ早いですね
スキル3 強力レーザー

2本のレーザーが自分の進行方向の真横に出ますね。
これも複数ヒットします。複数ヒットする場所はジャスト自分の真下になります。
敵にこっそり重なりたいところですわ・・・w
これもミサイルと同じヒットします。
100%>75%>50%>50%というダメージ判定でフルヒットだと記載の275%ダメージですね。
レベル4だと、825(物理攻撃165%)+敵最大HP11%
回復は480+HP1万なら400=880ぐらい回復します。回復はあたらなくても1回分発動ですね。
沈黙がなかなかいいかもしれません。

薄いかもしれませんが、真ん中の円が重なってるところが範囲です。
逃げる敵にはかなり当たりにくいので、ダメージ目的で使うなら最初のほうに使ってしまったほうがいいかもしれません。
7723のステータスについて

7723はHPがファイタートップと高く、物理攻撃力も高い部類
タンカーにはかなり向いているステータスをしている。
動画で解説~!リュナンさんの7723解説!
さて!新しく始めましたぜ!7723を自分の声で説明してみちゃいますぜ!!
データ検証する前に撮った動画なので、実際の数字とは感想がまた違った感じになるかもしれません。
あしからず!
ニンム リョウカイ ビルド検証!

んん~ この子いろいろ見たんですがね、どうしても移動速度とブリンク距離がねえ~!
強烈なスロウというのはあるんですが、難しいですね。
とりあえずレベル4から
7723のレベル4の時のダメージ

レベル4時点のフルコンは悪くないように見える。
いちおジャングルもできなくはないと思うんだけど、いかせんブリンク距離どうなんでしょ?
合わせられるのであればつよいっすね。
ミサイルと2スキがあるのでジャングル周回速度は悪くありません。
終盤にはファイターとして運用していく部類かと思われます。
レベル16、7723タンカービルド!

ビルドはいつものこんな感じになりました。
こちらは動画でも紹介しましたね!
1番で耐久をましましにするタンカービルドです。かなーり耐えて面白いでっせヽ(´▽`)/
応援はここらへんでどうでしょうか

トータルステータスはこうなります。

さてさて、準備したところでダメージみていきましょ!

はいッ!
先々週見たアレ。うん。ちょっとダメージ低め。土行孫みたいな感じになってるな。
物理攻撃力あげるとどうなるか?やってみますよ。

はい!500物理攻撃にしてもこれ。
致命的にアサシンが向かない。物理攻撃力依存がかなり低くなっているため、スキルセットは
耐久力向け&敵の割合HPで削るのが向いてそうってのが感想。
ビルドは難しいところですね。
おとなしくタンカーに寄せたほうが終盤活躍出来ると思います。
また・・・トップであっても本当に敵マークスマンがつらいです。
注意しましょう。
7723のみんなでプレイ!動画
はい。撮りました!撮りました!取れてませんでした!!!!!!
失敗した・・・収録失敗するとは・・・
ってことであした収録してきますのでその後掲載します・・・(´;ω;`)
⇒収録できなかったので今後このプレイ動画は掲載できなくなりました(´;ω;`)
ミンナノコト オシエテ? キャラ総評!

最高価格コインのキャラってところが面白いですなw
ご主人様っていったい誰でしょ?モンゴクセイかな?w
新しい試みなキャラだと思いますヽ(・∀・)ノ
ってことで、評価語っていきまっせ!
7723のつよいところ
シャキーン(`・ω・´) !ガシャガシャ!
ミサイルドバババン!
殴られてもなにそれ?っていう感じで回復しやがる。実質2秒大幅ダメージ軽減
パッシブスキルが一つの攻撃スキル並みの火力を誇っている。
範囲静寂!入れられたチームはたまんねえぜ!ブリンクで逃げられねえ!
強烈スロウ!逃げるのたいへーん!
やはり硬さ。相手が向かってくれるなら意外と火力でるかもだぜ!
防御ダウンがなにげにメチャ優秀!敵タンクを味方と一緒に一気に落とせる!
本当に硬さだけは一級品に見える。タワーの攻撃はバンバン受けても問題ない
7723のよわいところ
え、、トップ無理。なんかマークスマンに一方的にボコされる。
近寄ってブリンクしても逆にブリンクされて逃げられるんだけどどうしたら?
トップしんどみ・・・?サポートやるしかない?ジャングルは・・・うーむ。
逃げるブリンクもちの敵にはほぼ追いつけない。
龍玉等のHP回復ダウンにえらい弱い。終盤敵マークスマン等が持ってこないことを祈ろう・・・
もうこのキャラをレーンでやるならレーンスワップしてもらってボットいこう。
オヤスミナサイ ゴシュジンサマ まとめだぜ☆彡
みんなー!7723、手に入れたかな!
キャンペーンでもらえるし、ありがたく頂いておこうぜ!!
さてさて、7723どうでしたかね?
苦手がおおいキャラなんですが、地味にわかりにくい強さをもった最強格の盾だと自分は思ってます。
評価はちと厳しくみえたかもしれませんが、そこだけはほんとオンリーワンではないかと思われます。
死なない=すげー強いですからね。そういう意味ではオススメできます。
不屈の盾、7723!きみも前線を支える盾となれ!
Special Thanks: デザイン協力
挿入文字を舘(tachi)@astongue_tachi さんに協力いただきました!ありがとですヽ(*´∀`)ノ
非人類学園についても攻略されているので、こちらもお願いします(>д<)ゝ”

コメント
運営がやる気ないからわかりにくいけど公式Twitterで紹介されてますが7723はコラボキャラですよ
運営にはちゃんと仕事して欲しいものですね
いやはやすみません。そうでしたね!コラボキャラ!中国のキャラクターなんですねー!
WIKIはこちら!https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%AD%E3%83%9C