僕の最弱を持って、君の最強を打ち破る!!!(キラン☆彡

ごめんなさい、開幕からふざけました。(画像も含めて)
許してください(ノД`)シクシク
三蔵さんですねえ、実はCV逢坂良太さんなんですよねえ。
そう、知る人ぞ知る!!あの落第騎士の英雄譚の黒鉄一輝くんのCVさんじゃないっすかあああ!!
これは買いだね!!いやああ、買いだわ!!(俺は持ってないけど
3体ぐらいかっちまおうぜえええ!!(なんでハゲ(ノД`)シクシク
※ちなみに今回はベストマッチなビルドありまっせ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
さて、早速ですがいつもの入っていきましょー!

じゃじゃん!スキル解説~!
ちょっと順番変えます。
まず、スキル1から!

他のメイジが基礎ダメレベル1から500(魔法115%)とか出している中で比べたら、性能は控えめ。
多分、覚醒効果のせいと、パッシブのダメ25%最大アップのせいで性能下げられてる。
まずこれが覚醒前の範囲

わかりにくいとは思うけど、「基礎メイジ職と範囲はかわらない」
そして、禅杖の位置から「三蔵の1番スキルの射程内であれば禅杖がどこにでも飛んでいく」という仕組みがある。
ただし、飛ばした禅杖は100ヤードを離れると自分のところに戻ってくることを覚えておこう。

で、これが覚醒後の距離である。
「12レベルになったとたん、カメラが一段階引いて、1番スキルと3番スキルの射程が伸びる」
12%の射程アップなんだけど、見た目ではめちゃくちゃ広がったように思える。
ちなみに、この禅杖は若干「エイムに問題がある」
上の写真だと、「クマにヒットはしない」
なんと、このスキルの当たり判定は、「ルート上で移動中にあたった場合、しくは最終到達点の円の中の敵のみ」となる。
慣れればいいが、慣れないと当てるのも難しいかもしれない。

また、スキルをうったあとは、このように禅杖がその場所に残る。
面白いことに「禅杖が三蔵の視界内にいれば(約80ヤード)禅杖の攻撃の範囲内にはいった敵に対し、通常攻撃を当てることができる」というものだ。
ただし、禅杖の攻撃力は30%ほど落ちている、しかし、攻撃速度は30%程度上がっているから、場合によってはこれがメリットになる場合がある。
このため、公園大乱闘の決闘モードでは、物理ビルドにしたほうが火力がでる可能性もある。
また、一度出した後は再び1スキルを使えば、自分のところから出さなくても当てられるため、風船の中に入って1だけ打っていれば(一応は)位置バレせずに、攻撃し続けられる。
スキル2

使ったときに、禅杖がいる場所から自分のところに戻ってくる。
1と同じようにルート上にいる敵にヒットする。
基本は1>2で即ダメージを与えるのが基本みたい。
レベル16になれば1も2も同じCDになるのでなかなかお強い。
シールドを付与してくれるらしいけど、レベル6でも200も付与してくれない。詳細数値は不明
三蔵のところに禅杖がいる場合、範囲ダメージになる。
しかし、範囲は接近職の通常攻撃よりも狭く、当てにくいため、コンボをやるとき用ぐらいにしかつかえないだろう。
しかし、一番の問題点は、、
MP消費がやばいこと。
1>2連打していたらあっというまに枯渇するだろう
スキル3

攻めと自衛用両立したいい3番スキル。
禅杖でてるときはその禅杖の場所に飛び、そば
にいる時はノックバックがある。

ノックバックの範囲はこれ。
わりと広い(12レベ以降の時)
ただし、自衛用のノックバックは手元に禅杖がいればいいが、いない時は2番をして、手元に戻してからしか打てないので、難がある。(最大距離やった場合、1秒弱戻るのにかかる)
とっさには使えないので、禅杖のところに飛ぶかどうかの判断に迫られるが、、
どちらがいいかはいいにくいところだ。
ちなみに禅杖は設置したところから見えなくなると瞬間ワープしてきて回収もできるため、歩いて逃げてから3番もあり。
いちお、これがあるおかげでワンコンも可能
1>3>2とやるだけで、他メイジの8割程度の火力コンボができる。
パッシブスキル

三蔵の性能と合わさって、強力になったパッシブ。
主に防御力の恩恵が大きい。
防御効果はレベル1で17上がる。レベル16で47上がる。
即ち、レベル1につき、2上昇(レベル0のとき15物魔防御という意味)
離れた時の攻撃上昇は、レベル1で物理17、魔法23。レベル16で物理47、魔法68。
即ちレベル1につき、物理2、魔法3上昇。そこそこ大きい。
注意しなくてはならないのは、この攻撃力アップ効果は三蔵のとこに禅杖がいるとき、1番スキルで出した時には乗らないってとこだ。
ダメージアップはスキルが計6回ヒットで25%アップ。残念ながら3の多段ヒットではダメージが上がらない。
持続時間は5秒。あまり持たない。5秒以内にスキルあてたらまた5秒以内にスキルあてれば時間リセットで最大6スタックまでたまる。
さて、一通り三蔵のスキルを語ったところで、恒例のまとめ入りましょう!
・レベル12からメイジスキルの射程と比べ1.12倍射程が長いため、一歩前に出る必要がなく、一方的に攻撃できる。
・パッシブで防御力もあがるため、ビルドにはかなり融通が利く。
・一応、守りスキルが2つある為、自衛力は高い方。
・投げた禅杖から通常攻撃を当てられる。ビルドによっては、通常攻撃でダメージを与えていくほうがいい時もある。
・移動スキルがないため、とっさの救援力はそこまでない。
・MP消費が大変死活問題。MPマナ回復をあげるか、スキル回しをおさえるかなど考えていかないとならない。
ならば次はこれだ!!
ジャジャン!!
ビルド考察ぅ〜!!
もう始めて使ってないのに1週間で理解できた。
三蔵専用アイテムが実はあります。
でも神ビルドでは誰も積んでないんですよね。
なんででしょうね?
皆さんその三蔵専用アイテムってなんだと思います?
多分まともに積んでる人みたことないと思います。
正解はこちら!!ジャジャン!
A型強化器君でーす!!
めっちゃつよいです。これ。
しかもこれさらに強くなるの予定されてます。
(魔法補正60%→80%)
CD10%、MP回復30、MP500もついて、通常攻撃で殴ると100と60%の魔法攻撃します。
これ一つ最初に積むだけで、202の追加ダメージですよ!?
約350の魔法攻撃力をさらにあげたと同等の威力ですって!奥さん(´∀`)!
買いでしょこれは!なんで誰も積んでないの!?
お兄さん怒っちゃうよ!!。゚(゚´ω`゚)゚。
ってことで、最終ビルドはここら辺を目指しましょう。

ジャジャン!!
驚異の追加ダメージ極ビルド。
なんとこれ、A型100+60%、天狗面敵現在HP12%、仏陀100+50%の追加ダメージと面白いほどのバーストが出るようになるw
神ビルドと魔法攻撃力の差はあまりないため、かなりつよいビルドであろう。
他のメイジだとつめて二つのところを三つ追加魔法ダメージを得られる。
これは三蔵だけに許された驚異の攻撃となるでぇ!!
ちなみに靴は変えてもよし。リュナンさんは神速ブーツじゃないとだめなん、、?
と未だに疑っているので、CD40%達成するためにCD靴にした。
ステはこちら(禅杖出してる時)
驚異の1308である。
神ビルドで1484なので、そこそこいいラインではないかと思われる。
ちなみにA型をつけるのであれば当たる当たらないにしても、1番スキル後、通常攻撃をやろう。
そうしないと魔法追加ダメージがでないぞ(^。^)

ダメージを比較していこう。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
※()は接近コンボ時.仮面は計算しにくいので無視(追加500程度と思ってください。
三蔵レベル16時 魔法攻撃0 魔法攻撃1308(リュナ) 魔法攻撃1487
スキル1(70%) 700 1615 1740
スキル2(60%) 510(800) 1294(1454) 1402(1543)
スキル3(125%) 950(1350) 2585(3508) 3403(3803)
計 2160(2850) 5494(6571) 6545(7084)
A型(2秒に一回) 884
仏陀(5秒に一回) 754
アイテム追加計 7132
実際のところあまり3番スキルと接近スキルを使う機会はないので、1番2番スキルだけだとしたら、
リュナンビルド 4547
神ビルド 3142
と、1.5倍のダメージ差がつく。これが5秒毎(リュナンビルドだと3秒毎)におこるのだからたまったものではない。
接近しなくてもすさまじいやばさ。しかもメイジよりも射程長いまじ鬼畜!鬼いちゃん!(中学生です)
それが修羅の目指した道!
三蔵法師、ハゲだけに力を手に入れたか!!
とてもとてもやばい嫌がらせが楽しいキャラなので、どうぞみなさん使ってみてくださいな(≧∇≦)
あ、ごめ、また忘れてた応援団。
なにも代わり映えしないメイジ凡庸応援団っす。
貫通大事!
コメント
@非人類学園の生徒さん
大丈夫だと思います。
次元ハットとはMP回復5↑
MP300↓ですがまあ問題ないとおもいますw
なんせ、火力はつめた時点で200ダメ差がありますからね。
レベルアップ回復の差はたしかにでますが、それで差が思いっきりでるかと言われると
どうかな?ってところです。
ミッドはバーストでミニオンやっちまえば比較的トップボットより戻りやすいポジションではありますからね
靴についてはすみません、なんともw
60の差は8秒歩けば1秒短縮できる程度です。
個人的にはメイジであればそんなかわらなくないかな?という評価なので、難しいなとおもってるところっす
神速ブーツを持っておきたいって書こうと思ってたら途中送信してしまったw
次元ハット無しでmpきつくないですか?
正直あってもきついくらいな気が
対mm性能の高さを活かしての妨害装置も定番だけど今はmm弱いし別に無くてもいいのかな
三蔵のようなハラスメイジはロームしてなんぼなので