ども!リュナンですヽ(´▽`)/
いやー、四月に入りましたね~!
平成も余すところ、1ヶ月以内!感慨深いものがありますね~!
リュナンさん仕事かわらなかったので、相変わらずブログ更新することができまっせ\(^^@)/
これからもよろしくおねしゃすヽ(・∀・)ノ
さてさて、本日紹介するのは~~!
広報部長のキュートなキャラクター!ライオンちゃんですー!


元気いっぱいのかわゆさですね!以下公式ツイッターからの引用です!
CV:堀江由衣 性別:女 誕生日:8月8日 身長:159cm 星座:しし ゴシップをこよなく愛する宣伝部の部長さん。 そして、素晴らしき「のど」を持っているそうですが…
この容姿で・・・! 高級中学生(高校生)!部員から愛でられてそうw
いいっすね~ ってことでキャラ設定みたところで、ライオンちゃんのスキル一覧みていきましょかー!
部長のメガホンは強烈ぅ!スキル解説!!

ライオンちゃんのスキルはですね~
計5つあります。いわゆるトグル式と呼ばれるスキル群ですね。
扱いが難しいです。はい。リュナンさんも気になってはいたんですけど、結局使いこなせなくてまだ買ってません(´;ω;`)(レンタルでやったけどボロボロだった)
それでは解説していきましょー!
スキル3 ゴシップタイム 真相の槌


いきなりスキル3からっすw
ライオンちゃんの特徴を語る上ではまずはこれが避けて通れませんねー!
ハンマー ←→ ラッパ にチェンジするトグルスキルです。
なんと、近距離のステータスをもつライオンちゃんが遠距離攻撃をもっちゃいます!
つよいなー憧れちゃうな~ 流石獅子の妹は格が違っていた!
いちお切り替えた時に何かしら補助があるのですが、「12レベルの覚醒時に発動」しますね。
ライオンちゃんがもっとも強いのは12レベルぐらいまでなので、この恩恵を受けられないのは残念っすね。
ちなみにハンマー → メガホン時は敵の現在HP参照。 メガホン→ハンマーは敵の防御力をおとします。
まあ、いずれにしても12レベルからなので、「このスキルは4レベル以降、13レベルまでは1だけにしておいて、伸ばさないほうがいい」
っていうほかキャラに見られない特徴があります。
スキル1 騒がしい 話を聞け!


スキル1っすね。
ツイッターで報告したとおり、ハンマーの場合はそのままの説明でいいんですけど、メガホンの説明はちょっと間違ってますね。
メガホンの話を聞け!は「敵の 損失したHP 現在HPの1.5%の物理ダメージがアップする」ですね。
ちゅーことは、コンボの始動技はどちらのスキルから開始しても同じってわけじゃなくて、「メガホンから始動したほうがダメージが高い」ってことになっちゃいます。だいぶ変わりますね~!
ハンマーは範囲攻撃ですが、メガホンは単発×3ヒットします。接近して打てば3発ヒットしちゃいますね!
ちなみにメガホンの多段は2発目以降減衰します。100%、70%、70%の威力なんですけど、メガホンが一気に3発でる仕組みじゃないので、結果的にはHP割合を見たら、100%、70%、65%ぐらいの威力になってます。
トータル、記載されてるダメージの2.35倍ですね。レベル6で940(物理235%)+敵現在HP×攻撃力%(400なら400%)×3.5倍
ですね!つんよいw
メガホンの範囲はこれくらいです。

なんと!メイジのスキルなみの広さでーす! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
すごいなーって感じですな!w
スキル2 虚構 記者よ早く逃げろ


スキル2です。なんと!!!面白いことにブリンク2種類です。いや、敵ヒーローに当てると、ブリンク3回になります。面白いっすねww
まず範囲みていきましょうか!
ハンマー状態。

短めのブリンクですね。約25ヤードです。ただまあ、大体のキャラはこれくらいのブリンク距離なんで、弱すぎるってこともないっすね。
ちなみに精衛と同じぐらいの距離になります。

まあ、マークスマンがそんな機動力あったら困るって感じで控えめなのかなって感じですな。
ハンマー時にスキル1を当てるともう一回発動できます。

距離が広がって範囲攻撃に!この範囲は蛟や金角といっしょですな!1をヒーローに当てないとならないですが、当たったあとにさらにブリンクはつんよいですね!

メガホン時は移動したあとに通常攻撃で敵の現在HP割合ダメージを与えます。7%ってそこそこ大きいな~ってまあ、1メガホンでも割合つくからさらにすごいんだけども。
肝心なのは距離。めちゃひろ!これがライオンちゃんの最大の機動力ですな。ハンマー時の約1.5倍です。
2段ブリンクでおそらく全職最高の機動力をこれで誇ってますな。(前は紅孩児が1位機動力でしたが)
パッシブスキル ゴシップハート

1~3が強い分、全く噛み合わないパッシブですな。使いこなせないってわけではないんですが、敵ヒーローに攻撃を加えるとなると、恩恵がかなりすくないスキルです。
ジャングル周回用向けなのかな?
ちなみに、ライオンちゃんの全スキルも「通常攻撃の待機時間をリセットする」効果があります。ってもしかしたら全キャラのスキルもそうなっているかもっすね。
なんでスキル>通常攻撃>スキル>通常攻撃 の一連の流れができるため、攻撃速度はあまり必要ないかもしれません。
次の章に入る前にキャラクターステータスと通常攻撃範囲

ライオンちゃんをやるにあたって、先に解説しておきたいことがあります。
キャラステータスのことです。
ライオンちゃんは残念ながら、「接近職の中では移動速度が最低」です。
上のファイターが380とみると、スリッパ2個分の差がありますね。またマークスマンが大抵333なので、どちらかというと後衛職に近い移動速度となってます。
ですが、「ファイターとしては耐久力が2番目」
HPも防御も多いです。一番は紅孩児で彼はタンカーなみの耐久力持ってます。
メガホン時の通常攻撃範囲はこちら

これぐらいの距離になります。

精衛と比べると2ヤードぐらい小さいって程度でしょうか?まあでも精衛使いであるならそこまで気にならない差ではあると思います。メイジよりは3ヤードほど広いです。
ただよくわからないのが、「通常攻撃の硬直がマークスマンよりも多い」ってところです。メガホン時はなんか移動攻撃がすんなり移動できないことが多いです。
そこは注意してください。
ハンマー時は360度範囲攻撃になりますので、うまく使い分けてプッシュしたいですね!
ライオンちゃんには様々な可能性がある!!? ビルド考察~!

検証するまで案はあったのですが、実際に実行に移せなかった温存ビルドがいくつもありました!
それをようやく!ようやく公開に至れます!!!!
それでは見てください\(^^@)/
まず最初にオーソドックス、ジャングルライオン (ビルド1)

公式からの使い方ではポジションが「ジャングル」となっている以上、ジャングルで使うかたが多いと思います。
ってことで基本のジャングル装備ですね。
初手ジャングル刃もって、瑠璃塔、レールガンと「もっとも火力が上がる武器を2手で揃える」って感じですね。もうこの二つは安定って感じです。
課金杖つんでますが、「トータルダメージ倍率は追加効果をみると10%ぐらいしか増えないため、他の武器でもいい」と思います。
瑠璃塔50%ダメージアップ、レールガン30%アップだけでも十分の火力アップなので。あとは防具って選択肢でもいいとおもいますね~!
あ、火力構成の場合、にゃん防具は死にましたので弓を積みましょう。
最終ステータスはこれぐらいになります。

新生ジャングルライオンちゃん!?マークスマン移行型! (ビルド2)
こっからはライオンちゃんの特殊ビルドになりまっせ!!!なりまっせえええ!!\(◎o◎)/!
最初はアサシン、そして終盤のライオンちゃんの弱さを補うビルドです!それがマークスマン移行型!

序盤の強さを瑠璃塔だけに頼るビルドです。
レールガン積んでない分、ワンコンのダメージは下がりますが、終盤のマークスマンの強さはみなさんご存知だと思うので、その序盤の強さを持ったまま、後半に焦点を当てようと考えたビルドです。
もちろんジャングル刃はもって帽子にはしないでくださいね。
まー、2マークスマン形式はなかなか強いっす。アサシンでも二人は倒しきれないのでね。
しかもライオンちゃん素のステがマークスマン化しても高いので、「集団戦でも活躍できる」ってところがポイントっすね。
なんたって今までのライオンちゃんは集団戦メガホンうってるしかできなかったんですから~!
クリがでればメガホンと同じダメージ。いいとおもいますよ!リュナンさんは!

ステはこれくらい。正直マークスマンとは思えない耐久力の高さが挙げられると思いますね!
これが獅子!これが広報部長の声!ボットレーンマークスマンライオン! (ビルド3)

この使い方がリュナンさん一番推奨しちゃいます!!めっちゃそりゃめっちゃ強い!!
なんたって、ライオンちゃんはレベル1から接近コンボダメージが高いくせに、耐久力高いっていうおかしなキャラクターです。
スキル2を習得して 2>通常>2>通常 ですからね。
ボットレーンでは相手の対面タンカー及びファイターでおそらくライオンちゃんに短時間でのダメージトレードで勝てるキャラはいません。やばいっすね!
レベル4からのコンボではダメージ比較に記載しますが、すんごいやばいコンボができるので、
「低レベルのやばい強さを引き継いでそのままマークスマンになれる」ってところがミソだと思います。なんたって、全てのマークスマンは低レベル弱いですからね。それが低レベルからくそつよだったらもうおかしいことになるのです。(正、コンボが難しいのでそれ次第で強さがかなりかわります)
レーン戦では基本メガホン持っててくださいな。やっぱりブリンクの移動速度が段違いなので、逃げやすさがハンマーの2倍ぐらい違います。ガンクが刺さりにくいのがライオンちゃんの特徴ですね!
ずっるい!硬いし!
ちなみにリュナンさんは最近マークスマンは5手目に弓を持つことを推奨しておりまする!

ステはこれくらい。
遊光さんがなんか攻撃速度15%しかなかったので、ライオンちゃんの30%に比べたら、かわいそうなくらいこっちのがマークスマンとしてはダメージ出ますね。
ありなのかな?トップライオンちゃん! (ビルド4)

初の一気に4本目ビルド公開っすね。
いちお持ち前の硬さ、そしてコンボダメージの高さを活かしてトップレーンも可能です。
1VS2ぐらいならがんがん突っ込めるのがいいと思いますね!!
スキルコンボのダメージがえらい高いため、このビルドもありです。
ミッドも含む「どんなレーンでも担当できちゃう!?」っていうのが
ライオンちゃんの最大の特徴であり、オンリーワンの性能なので、いろいろ可能性を開拓してみてくださいな!!
ステはこちら!

うん!十分の硬さや! いいと思いまっせ!!
コンボが命!?ダメージ比較!!

リュナンさんが5時間かけて表をつくりましたよ\(^^@)/
めちゃあれですね、複雑すぎて・・・もううん、うん。とにかく時間かかりました(´;ω;`)
しかも滲んでやがるぜ・・・/(^o^)\

コンボのやり方はこんな感じね。ちょっと一部テキスト間違えてるけど、表の中のフルコンボってのが順番ね。
各ビルドの赤いのが、「スキルだけを打った時の合計」
一番下のフルコンボの欄にあるのが、通常攻撃を交えたフルコンボ
こうして見ると結構わかっちゃうね。
マークスマンビルドでもそんなダメージ落ないね。(ごめん、超電磁砲のダメージアップは抜いてるからそう見えるのかもしれないが)
いずれにしても、防御200ぐらいだったらビルド4でもオーバーパワーで後衛すら倒すことも可能だと思われる。
通常を交えれば、かなりの敵をワンコンで倒すことが出来るだろう。
筆頭すべきなのはレベル4。めちゃくちゃダメージ高い。
アサシンやメイジの平均が2800だと考えたら3800はほとんどのヒーローのHP範囲内になるのではないだろうか?
レベル4からすでにかなーりのポテンシャルを誇るのがライオンちゃんである。
ビルド2,3は通常攻撃能力の高さも挙げられる。
ビルド2,3で秒間2100超えだ。ハンマーで殴ると範囲攻撃になるため、プッシュがすさまじく早くなるだろう。
状況によって切り替えられる、それがこのキャラ、ライオンちゃんの強力な強みだと思われる。
がお~!ライオンちゃんのキャラ総評❦

ライオンちゃんのいいとこ
- ちっちゃそうに見えるからかわいい(でも159cmもあるのかΣ(゚д゚lll)
- 元気いっぱい。かわいい
- 髪の毛に耳がついてるけど、人間の耳がついてる、かわいい。
- いちお全レーンに適正があるのはこのキャラのみ。(ミッドいく場合は、サポやジャングルに強力なメイジが欲しいが)
- 武器を切り替えることができるため、ビルドによっては長所と短所をそれぞれ持つことができる。
- レベル4最強。この子にレベル4でフルコンダメが超えられるキャラはいまんところいない。
- マークスマンビルドにすれば序盤弱いって弱点を補って後半も強いままいれる。
機動力1位2位になりました(西涼が一位になりました)- ファイターの中でも素のステはかなり高い。
- メガホンモードのメガホンが非常に使いやすい。
.
ライオンちゃんの弱いところ
- 火力を生かすためにどうしても攻撃力ビルドになりがちなので、超火力にとかされる可能性あり。
- コンボの合計時間が長いため、終盤はレム白骨等コンボスピードがめちゃ速いキャラに撃ち負ける。
- 足が遅い。
- コンボの難易度が高い。初見に使いこなせるわけではなく、メガホン時のブリンクをうまく敵に重なるように移動しないといけなかったり、通常を間に高速で差し込まないといけなかったり、めちゃ指の速さが必要になる。練習が必要なキャラ。
- 初期キャラなのにスキン1種類しかない。
- 野良の印象が悪いのか使うと暴言が飛んできたりすることがある。
- アサシンビルドは終盤がきつすぎる。
- やはりコンボスピードの遅さが致命的なのだろうと推測できる。
.
こんな感じかな~~
かわいいは正義☆彡
このかわゆさをみんなも宣伝していってね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
以上、リュナンのライオンちゃん取扱説明書でした~♫
.
.
.
コメント
[…] 銀角(ギンカク)ファイター/アサシンの取扱説明書 獅妹(らいおんちゃん)ファイター取扱説明書 紅孩児(こうがいじ)ファイターの取扱説明書 […]
大佐、私のライオンちゃんが白象に瞬殺されました
スキン交換出来たので銀角まとめて頂けると嬉しいです・・・それに付随してジャングルキャラの応援、装備の情報もあれば泣いて喜びます
おっと、遅れてすみません。銀角っすな、(>Д<)ゝ”了解! つぎは雨ちゃん予約はいったのでその次手がけようと思いますw
銀角くんはちょっと無敵周りが検証に時間かかりそうっすねw
待ちに待った獅妹ちゃん、ありがとうございます。
リュナンさんおすすめ応援団があればお聞かせ下さい(>_<)
はい(>Д<)ゝ” 喜んでいただけたなら何よりです。
応援団はあまり変えてないっすw
吸血、貫通、移動速度、若干の攻撃力が団員で、副団長、カンカン、兜、団長がベテランあたりっすかね。(ジャングルマークスマン&マークスマンビルド)
基本はここらへんが凡庸性にすぐれてるとおもいまっせ!