
リュナンさん非人類学園以外にもずっと携帯を触ってられないときには色々アプリゲームを触っています。
なんかこう、非人をやりたい欲は一番つよいんですが、ずっと操作できない時があります。例えばブログ書いてるときとかご飯食べてる時とかですね。
どれもほんとちょっとした時間に触るのに向いているゲームです。オート操作があったり、操作が簡単だったりするのが時代なのかな?
でもでもガチャ結果次第で難易度は天地の差ほど変わってしまう現実が多いのがなかなかおもしろい…w
それでは隙間時間にどうですか!?アプリゲームを紹介させていただきますね!
- ブレイドエクスロードスタート!(R1.10.25)
- オルタナティブガールズ2 ターンRPG
- Mirrativ(ミラティブ) :無料ゲーム等ライブ動画アプリ
- キングスレイド 無料:シュミレーションRPG
- ブラウンダスト 無料:ターン制シュミレーション
- カムライトライブ 無料:キャラ育成RPG
- ドラゴンネストM 無料:アクションRPG
- アズールレーン 無料:シューティング
- ハンドレットソウル 無料:アクションRPG
- モンスターマスターX 無料:RPG
- セフィロト 無料:サウンドノベルズ、美少年シュミレーション
- ロードモバイル 無料:リアルタイムストラテジー
- ウォーシップサーガ 無料:海戦ストラテジー
- わくわくファンタジー 無料:アクションRPG
- 神姫PROJECT A 無料:ターン制RPG
- 六本木サディスティックナイト 無料:シュミレーション
- ソウルアーク 無料:RPG
- 戦国少女 無料:戦国シュミレーション
- GANMA! 漫画アプリ
- 超オススメ!! 非人類学園 -Extraordinary Ones- 無料:Moba
- ゲーム紹介へのあとがき
ブレイドエクスロードスタート!(R1.10.25)

始まりましたね!ブレスロ!(ブレエクだと思った)
このゲーム、リュナンさんめっちゃやりました。
そのアプリレビューを詳しく!!解説しましたので、よかったらこちらの記事どうぞー!
オルタナティブガールズ2 ターンRPG

VRで有名なゲームですねw キャラをVRで見ることができ、尚且つ「お着替え」させられるというゲームです。反応も楽しめちゃうぜ!
戦闘システムはこんな感じっすね!
イメージ的にポケモン的なキャラ固定なスキル郡に4人の味方を組み合わせて強敵を撃破する!っていうイメージがあります。
こういうのってバフデバフがほんと大事になるんですよね。非人類でいうCCみたいな!w
というか、このゲーム3周年なんですよね。グラフィックアップデートしてるみたいでVRも対応って素晴らしいな。
こういった向上心が長く愛されるコツなんでしょうかね。まあ、非人類もわずか1年でグラフィックアップデートという素晴らしすぎるのきたので、その素晴らしさはわかるかと思いますw
非人類もそのうちVRとかきたりするんかな(´∀`)
着せ替えはこんな感じになるみたいです。ちょっとこれは・・・家族がいるところでは見れませんねえw
現在はガチャ50連キャンペーンもやってるみたいなので、ちょっと覗いてどんな女の子がいるか見てみてもいいかもしれませんねヽ(・∀・)ノ
Mirrativ(ミラティブ) :無料ゲーム等ライブ動画アプリ

言わずと知れた、日本国内配信サービス、株式会社ミラティブさんのアプリです。
Youtubeや、Twitchなど海外の配信サービスがとても強い中、日本で一大地位を瞬く間に気づきあげてきた実績があります。
非人類学園も多くの人が配信してますね。
リュナンもたまに配信に伺ったりすることがあります。
配信はまだ挑戦してないんですが、これからお世話になる可能性があります。
2018年2月設立みたいなので、これから欲しい機能とかが増えてきてくれるかもですね!
ミラティブの特徴

ミラティブの特徴は、ほとんど携帯アプリに特化(雑談枠もありますが)したことでしょう。
Youtubeもいちお携帯アプリの配信できるんですが、Youtubeのアプリで配信しようとすると、なんとチャンネル登録者1000人以上でないと
ライブができないっていう特徴があります(裏ワザを使えばいけなくはないのですが…)
ミラティブはその垣根をとっぱらって簡単に配信できるのが特徴です。
自分の声を載せて実況配信しちゃいましょう!w
もっとも初めは他配信者さんを覗くのがいいと思います

配信に入ると相手がコメントを流す方ならゲーム内でこのようにコメントされます。
コメントを音声で読み上げられる設定もあるので、配信者にダイレクトにメッセージが伝わります。
配信者にコメントして会話をするという新しい方式のライブになりますね。
ミラティブには視聴者から配信者への支援サービスも存在する
いわゆる投げ銭システムと呼ばれるものです。
配信者に金銭的支援を行えるって感じですね。

チャットバーの右下の赤い箱マークをクリックするとこのようにコインを消費して場を多少盛り上げると共に、
受け取った方はオーブという収益化ができるアイテムを貰うことができます。
1投げ銭=1オーブではないらしいので、投げ銭したお金がイコール相手に渡るお金ではないのは注意したいところですがねw
Youtubeの広告がなんか400万再生で20万円くらいにしかならないの聞くとまあ、ミラティブで配信ってのもいいのかなぁw
Mirrativ(ミラティブ) についての後書き
案外覗いてみるだけでも楽しいです。なんたって生配信ですから、リアルタイムにコメントに対して反応してくれる方が多いです。
YouTubeライブもありますが、やっている方が非常に限られた人になりますので、気楽さは断然こっちかなと
是非とも下のボタンおして、ダウンロード、そして閲覧配信してみてくださいなヽ(*´∀`)ノ
キングスレイド 無料:シュミレーションRPG

リュナンさんも地道にやっているキャラゲーです。
シュミレーションRPGに該当…であってるよな?w
結構そこらで広告見ますよね?まあ、その広告がパンツで釣るっていうアレでちょっとやる気それるのですが(たしかにパンツ見れるけども( ^ω^)・・・
画像で紹介されてますね。しょこたんや。
リュナンが語るキングスレイドの魅力
うーむ、このゲームはほんと地味にやっていくのがいい感じですね。

まずキャラなんですが、初期キャラ4体といろいろ配布でもらえるキャラ(選択式)以外は
酒場で無料でもらえます。といってもお目当ての英雄が酒場にくるとは限りませんがね。
これもし酒場契約を吹っ飛ばして契約しようとすると、6000円かかります。
なんでほんと地道にやっていくのがいんじゃないかなーって思います。まあ課金石の配布も多いので(リュナンさん半年で8万ダイア持ってます)
配布されたやつでやっちゃってもいいかもですがねw(時間はかかりますがね!

戦闘は基本4キャラを操作、といっても操作できるのはスキルまでで、移動は制御できません。
まあ、基本オートでいいでしょう、うんw

ストーリーは王道ですが、やっぱりこのゲームの醍醐味はキャラ育成
推しキャラを育てて、活躍を見る!っていう非人類学園と似たような活動ができますね。
ただ、一日にそう長くやるようなゲームではなく、基本育成放置とかしちゃったりするのがいいのかなーと
わりとストーリー6章まではサクサク進むのですが、それから育成しまくらないと進めなくなっちまうんですね。
だから、隙間ゲーって感じです。
戦闘はこのようなイメージですね。いや、これはもうかなり育ってるので最初はここまでいけませんがw
アバターとか素敵でいいかんじですw
リュナンさんこう記事書いてたり車の移動時間とかは放置ゲームいろいろやってるので、これはなかなかオススメします!
ブラウンダスト 無料:ターン制シュミレーション

つづいて紹介するのが、ターン制シュミレーションのブラウンダストです。
これまたリュナンさんアプリ開始から1年半ずっとやってます。放置時間長くとれるのでいい感じですよw
基本はこのゲーム、アリーナ(対人戦)がメインの9VS9の戦いになります。
3×6マスの中に9人を設置し、相手と戦います。キャラによって相性差がかなりあり、攻撃したが無駄だった、逆に死んだとか駆け引きが大きいです。
また、1月もすればかなり環境が変わり、キャラクターの流動もすごく、なかなか考えさせられるゲームではあります。
課金者=強いではないゲームですね。どう設置するかとか環境に合わせていかないといけない部分はなかなか頭つかっていい感じです。
キャラクターもなかなかいいのがいいですね。
推しのアーロン君

イケメンなくせにすげー強いだと・・・!?
そゆのいいですよね!ただまあむずかしいゲームだと思います。放置時間長く取れますが、そこそこ操作が必要ですね。
スキマ時間にいいゲームだと思います!リュナンさんずっとやってるし、オススメ!!w
カムライトライブ 無料:キャラ育成RPG

一時期プレイしてたんですが、今はどうなっているかわかりません。そのときまでの印象で語ります(ノД`)シクシク
カムドラはぶっちゃけるとですね、パ○プロですね。はい。
キャラ育成して、強いキャラをサクセスで鍛えて、ストーリーに挑むと。
そういうゲームですね。

基本育成できるキャラクターはガチャで引きますね。
で、育てられるキャラは一回につき同時に1体までなんですけど、その育成したキャラクターを次回はサポートに連れて行けたりします。
すると更なる次のキャラクターが能力値アップのイベントが起きたりするっていうゲームです。
ガチャしてキャラ揃ってきたり、いいキャラ育成できたりすると、自然と全体的に強い能力もったキャラクターが完成するという
スルメゲームではありまする。
サクセス好きにはおすすめですね。リュナンさんには放置でできなかったので続けられませんでしたが
このゲーム自体はとても面白いっすヽ(´▽`)/
ドラゴンネストM 無料:アクションRPG

PCバージョンのドラゴンネストを携帯アプリにしたものですね。一時期話題になりました。
これも結構面白いんですよね。ただまあ、操作が必要な分、リュナンさんにはずっとやれなかったのが残念ってことで(ノД`)
学生時代だったらなあw
ゲームシステムはアクションRPGですな。ちょっとこれの前に他のドラネスはオートでスキル出せたんですが、これはちゃんと
選択してスキル出す感じです。まんまPCバージョンに近い感じがしますね。
リセマラはしなくてもいいタイプのゲームです。ガチャで強くなるわけではなく、ゲーム内でゲットした武器とかを
育てて強くなるタイプなので、じわじわとやればやるほどに成長していくって感じですね。

4人まで同時にプレイできるのもぐっと。これはもしかしたら一緒に友人らと進めるってのもありかもしれませんね(すぐにPt組めるわけではないですが)
これまたVCでやると楽しそうw
いまのゲームはどうなってるかって見てみました。
いや、めちゃすご。6人PTまで組めるのか。PCドラネスは確か4人までだったような。これはいろいろとすごいですね。携帯ですが、PCを超えてきてる!?
アズールレーン 無料:シューティング

アズールレーンは言わずと知れたあれっすね、艦これのオマージュ作品ですね。DMMさんとのお話し合いをしているのをなんどか見かけました。
ゲームシステムはまったく違いますがねw
アズールレーンはシューティングゲームです。リュナンさん大の苦手分野です(´;ω;`)

玉を避けながら玉をうつ・・・Mobaでも通用しそうなテクニックなんだと思いますが・・・
そのそもMobaでも自ら敵の出した技にあたりに行っちゃうという下手PSしてるので、タンカーやるしか(m´・ω・`)m
艦これとちがい、相手は戦艦ってのも特徴なのでしょうか。そういえばアズレンはPS4でも出ましたねー。
こういう艦これなゲームシステムでのいいところは大抵が無料でできちゃうところ。
資材をこつこつ集めて船製造!ってところもなかなか面白いですね。
資材は集めるのがちょっとあれですが時間経過でも増えていきますのでゆっくりやる&たまにやるってのもいいかもですね。
なんたってアズールレーンの特徴がそのシナリオ!

艦これはたしかシナリオがなかったような気がしますが、アズレンはキャラクター毎にシナリオがあります。
なんつうかここは日本のことをよくわかってらっしゃるって感じがして悔しくなりますな(ノД`)
キャラを見にアズレンやってみても面白いかもですね!
ハンドレットソウル 無料:アクションRPG

これまた新しいゲームですね。7月にスタートしたばかりだそうです。
携帯ゲームの中では最高格のグラフィックなんじゃないでしょうか
ジャンルはアクションRPGですね。というかなんというか、ゲームシステムは・・・
格ゲーのそれに近い?こういうゲームには珍しいスキルでスキルをつなぐコンボ技が主体のゲームになってます。

またこういうゲームって基本ソロなんですが、英雄っていう味方キャラと共に一緒に殴れるので、
モンハンの味方フォローみたいにつれていけるのとか楽しいっすね。
味方と連携してコンボつなぐとかこれまた楽しいぜ!
またこれもなんですが、固定で能力が上がっていくゲームシステムが多い中、

ステータス等を自由に振り分け育成できます。こういう自由度があるのって考えさせられて面白いんですよね。
どうすればいいのかなーっての、悩むの。それが面白い
とはいえ、ある程度は最初はわからないと思いますが、気づいたときに攻略サイト見ながらやりたくなりますがねw
ランキングとか目指さないのであれば、これもスキマ時間にやってオート育成で放置しておくってのもいいかもしれません。
モンスターマスターX 無料:RPG

モンスターマスターは…あれかなあ、ドラク○っぽいゲームシステムとガチャでキャラあてて強化して
育成していくゲームかな。なんか懐かしさ感じます。ポケ○ン好きならいいかもっすね。

わりと戦闘システムは短調っすね。スキルと育てたキャラを味方と一緒に闘って行く(最大5人まで共闘)
最大20人まで共闘できるみたいっすね!

中でも初心者キャンペーンの手厚さは面白いですねw
一気に今やってる人たちにおいつくようなキャンペーンが取られてるのも特徴で
配布石もなかなか多いと思います。
ガチャ演出みにいくだけでもなかなか面白いかもしれませんねw
セフィロト 無料:サウンドノベルズ、美少年シュミレーション

ふぁ!? これまた面白いw えーっと、美少年シュミレーションゲームですねw
戦いもあるみたいなんですが、なんかスキップできちゃうらしいので、そこまで育成必要ないのかな?たぶんね

なんとカード枚数は8000枚。その全キャラにシナリオがあります!!あります!!
めっちゃすげえな、プロットとかどうしてるんだろ。

すげえ、薄桜鬼SSLとか俺でも知ってるぞ!!ww
結構有名どころ入ってる?んですかね?まあ、ガチャなんで確実にゲットできるわけではないですが、そのオリジナルなシナリオはいいかもしれません。
リュナンさんはやるわけではないですが、こういうシナリオっていいですよねヽ(´▽`)/
ロードモバイル 無料:リアルタイムストラテジー

世界的に有名なゲームで世界大会も開催されているゲームですね。
ロードモバイルはお城を立ててお城を育てながら資源ゲットして、兵士育てていく、わりと昔からあるゲームなのですが、一躍このゲームだけトップに躍り出ましたね。
日本だとFF15とクリスタルリニユオン?がトップでしょうか。
多分ですがこのゲームのすごいところは規模なんじゃないでしょうか?

なんかこういうことになってるらしいです。
世界から入り乱れて戦闘してるってかんじですね。
戦闘に勝利すれば相手から資源を奪い更なる成長ができます。
また、英雄が兵士を率いて戦うのですが、その英雄だけで戦うアリーナとかもあります。
今から昔のサーバーに入ると太刀打ちできないとは思いますが、サーバーはわりと早めにたくさん作られますので、
最初にどういうゲームか触っておく>サーバー作られたら移動っていう形がいいかもしれませんね。
やっぱり人数が多いゲームは大正義です。めっちゃ活性化してるのが特徴ですね。
ただ、一人ですすめていくのは結構苦難な道なので、やっていくなら是非ともギルドはってみんなで一緒にワイワイヽ(^-^))((^-^)ノ
がたのしいゲームだとおもいます!さわってみましょー!
ウォーシップサーガ 無料:海戦ストラテジー

ウォーシップサーガの特徴は・・・そうですね、艦これですね。
それをまんまリアルにしたものですな。

海戦はこちらなのですが、動きがあるわけでもなく、この状態から打ち合う感じです。
行動は全て自動なので、これまた艦これって感じなのでしょうかね。戦闘で決められるのは派遣先ぐらいなものです。
このゲームの一番の特徴は戦艦のグラフィックですね。

かなり細部までこだわってます。メカマニアには堪らない一品なんじゃないでしょうか?
オリジナルな艦隊を組みたい!って方にはうってつけのものになりそうな気がしますね!
わくわくファンタジー 無料:アクションRPG


どっかでみたようなスクエアブロックやなぁ・・・?メイプル2かな?
キャラクターはなかなかかわいいっすねこれ。
自動戦闘ありの、ゲームだそうで、これまたみんなとわいわいやりつつ進めていくのが向いてますね。
クエストの種類がどうやらグループクエストといって味方と一緒に進めていくのがメインだそうです。
あとこれ・・・恋人とやるにはいいなってかんじで( ^ω^)・・・
結婚&恋人システムがあります。

PCのゲームには結婚システムあるのわりとあったんですが、モバイルで結婚を売りにしてないゲームで結婚できるのは珍しい
グループクエストがメインからしてみると、こう二人でやっていくっていうのは案外理にかなってるのかもしれませんなw
恋人がいない人は、これを機に一緒にこのゲームやってみない?って誘う口説き台詞使えちゃうかも(*゚▽゚*)!w
でも、仲良くやるんだよ、ほんとw 楽しくなってきたからといって女の子置いて先に進めると嫌われちゃうよ(リュナンさんよくやる奴ww
かわいいし、まったりスキマ時間に進めるのはいいかもしれないね♫
神姫PROJECT A 無料:ターン制RPG

わりと広告出してるので名前だけでもしってる人は多いんじゃないでしょうか。
神姫プロジェクトの最大の特徴が・・・ガチャを弾けまくるってところなんじゃないでしょうか?
しかも育ててかわいいキャラが多いので、そこが最大の特徴なんじゃないかなーってリュナンさんは思います。
ガチャやって強いキャラ弾けるまでリセマラたのしいです!!みたいなイメージがなんとなくありますw

5人のキャラクター操作して戦う系ですね。戦術シュミレーションに似たゲームシステムですが、3D絵よりこっちのが
グラフィックは好きだったりします。まあ、グラ狙いなら18禁要素が省かれてるのでDMMさんの原作やったほうがいいかもしれませんがねw
女の子はなんとフルボイスだそうです。ここは非人類も見習って欲しいところw
内容もなかなか面白いんですが、やっぱりガチャかなあw
ちょっとひいてみるのもいいかもっすね!
六本木サディスティックナイト 無料:シュミレーション

懐かしいなーこれ。よくアプリやっている時に広告見ましたね。
美少女たちを暴漢から助け出せ!!って印象ですね。

でも違いましたww 美少女たちがマフィアに対抗するお話でしたww
おいおい見た目10台の子がガタイいい人たち倒せちゃうのかよ!たぶん能力持ちなんでしょうね!
ちょっとこのゲームはスタミナ制っぽいんですが、ストーリーを見るためにチケットが必要です。
その補充が1日1回なので、他ゲームのようにずっと張り付いて見るってことはできないっすね。
なので、本当にスキマ時間にシナリオを見るってのが正しいやり方になりそうです。
戦闘システムはこんなかんじですが、まあ戦闘はおまけかもです。リセマラで強い子ゲットしたいですねー。

なにより特徴なのがシナリオ。なんと「マルチエンディングシステム!!!!」
なんとですね、最初の1章目、この1章だけでもエンディングが17種類あるみたいですww
やっばやばですね。それが現在20章まであるもんだからそれはもう・・・いろいろ変わるわけですよ。
結構そういうシステムはありそうでないでしょうか?まあ焦る必要もないし、毎日ちょっとずつシナリオみよーってときにはいいと思います。
そういうシナリオが凝ってるっていうのはわりと高評価ですね。いいとおもいます!
ソウルアーク 無料:RPG

これまたリュナンさん未チェックなアプリですなーヽ(;▽;)ノ
上のPVを見てもらえるとわかると思いますが、本当に2Dキャラがぬるぬる動きます。ぬるぬる
これって3Dで作ってるのかな?わかりませんがw
これもあれっすね、コマンドが決まっている、ドラク○ですね。

絵で見て敵を明確に攻撃しているってのがたのしい感じがします。
またキャラ同士の連携攻撃もあります。基本的には一回選んだら次は敵のターンなんですが、連携攻撃だけは連続して攻撃できるってやつですね
これがゲームの鍵を握りそうです。
基本的に前衛が攻撃されやすいシステムになってるっぽいです。なので硬いキャラを前衛に置いて、戦うのが基本。
またバフバフも大事ですね。ここらへんはRPGの基本なんでしょうね。大ダメージを出すことができます。

今のアプリゲーではそんなに珍しいものではないですがレイドもありますね。味方と協力して大ボスをたおすというレイド
味方もぬるぬる動いてるの見れるのはなかなかおもしろいとは思っちゃいますw
ちゃんとシナリオもありますし、釣りや採掘もあります。なんだか生活型のゲームみたいですねw
戦国少女 無料:戦国シュミレーション

このゲームはなかなか面白そうかも。5キャラを動かして敵の5キャラを攻め落とすのですが
こんなふうにキャラが動いて戦ってくれます。なんか三国演技とかそらへんのアーケード台みたいな感じがしますね。

あとは味方や出撃コスト強化に城下町を鍛えるってのが特徴だと思います。
それで兵糧とかを集めるわけですが、なんといってもクエストスキップ機能が嬉しいですなヽ(´▽`)/
兵糧さえお城で集めてしまえばクエスト周回して素材集めなんてしなくていいですからねw
スキマ時間にプレイするのにはまさにピッタリ!w
TSは賛否あるかもしれませんが、美少女キャラクターと戦国時代を生き抜き、全国を支配しちゃえる!
っていうところが最大の特徴だとおもいますねw いいと思いますヽ(・∀・)ノ
GANMA! 漫画アプリ

リュナンが今回紹介するアプリの中では異色の漫画アプリさんです。
かなーーーりスキマ時間にお世話になっています。

こういういろいろ漫画が読めるアプリなんですが、業界の漫画アプリって大抵何らかしらの制限があったりするんですよね。
当然ながらGANMA!さんみたいにオリジナルな漫画があるわけではなく、他のサイトでも見れるような漫画が多い。
それに一日に読める量が決まっていて、一日3話とかそのあたりなんですが…
なんとGANMA!さんは!!「第1話から最新話近くまで!!制限なし!!!!」
最新話近くを早く読みたいときは別途月額課金が必要になりますがね。
本当に素晴らしいと思います。いつもお世話になっております。面白いですヽ(*´∀`)ノ

リュナンが読んでる話をオススメさせていただきますと、
Twitterでもちょくちょく画像が出回って有名な「外れたみんなの頭のネジ」さんが最大の特徴なんじゃないでしょうか?
その他にも、「リセット・ゲーム」「人形峠」「おとなの防具屋さん」「ぼっちゃまは今日もイジられる」
「デット・オア・ストライク」は見てます。これまじウケるんでオススメwwデトストはほんまおもろいw
いや、ほんと全部は見切れてないのですがまだまだ面白い作品かなーーりあると思います。
リュナンも長年お世話になってるくらいですし、作品数も充実しているのでまさに非人類で疲れた時に一服でよさげ
オススメしますぜ!
超オススメ!! 非人類学園 -Extraordinary Ones- 無料:Moba

言わずとも知れた世界で最高峰を誇るMoba。それが非人類学園!
リュナンさんいろいろMobaやりましたが、やっぱりこれが最高だと思います。
なんていうか、バランス取れてなさそうに見えてめっちゃ取れてる(悟空は除く)
そして試合時間も本当にそこまで長くないって印象がめちゃくちゃでかく、合間にさくっとできる
あと、他携帯ゲームはグラフィックだとか、マップが見えにくいとかいろいろ不満点があるんですが、
このゲームはほんと少ない。みんなが言っているラグもリュナンさんの携帯だと(iphone8plus)そんなに発生してない。たまにやばいくらいで
次回ディララコラボだとか、いろいろ控えてるのですが日本のアニメと相性がいいのも好感度が高いポイント!
Mobaを進めるなら?断然これだと思いますし、コミュニティが充実してるのもこれしかないような気がするんですね。
だからこんなにコミュニケーションの和が広がっている、非人類の友人らが他ゲームをも一緒にやるってことが起きてるんではないかと思います。

根底がなんであれ、みんなで一緒に楽しめるゲームであることはたしかで、感情もこのゲームでいろいろもったと
そんなゲームなんだとおもいますぜ、この非人類学園ってやつはヽ(*´∀`)ノ
たぶん数ヶ月やらなかったり他Mobaやってみるとわかりますね。このゲームが文句いいながら一番面白かったんじゃないかって。
もし、今やっていないのであれば、是非ともまた遊んでみてくださいな!w
紹介じゃないので、非人類についてDLアドレスはありませんが是非ともまた一緒に楽しみましょうヽ(´▽`)/お待ちしておりまっせ!
ゲーム紹介へのあとがき
長らく読んでいただきありがとうございます!
リュナンの初仕事でしたがいかがでしたでしょうか!なかなかこういうのもいいものですねw
気に入ったりしたアプリがありましたら是非ともさわってみてくださいなw
それではありがとうございましたーヽ(*´∀`)ノ