秋だ!コラボだ!!非人類学園!!!
どーもどもども、リュナンです。
モブサイコ、7723に続き学園に新たなコラボヒーローがやってきましたね!
デュラララ!!コラボレーション第1弾目!セルティ·ストゥルルソンでーす!!
セルティ·ストゥルルソンの人物概要




以下ピクシブから文章拝借
池袋に出没する“首なしライダー”で、池袋の生きた都市伝説となっている。猫耳のヘルメットに漆黒のライダースーツを身に纏う。その正体はデュラハンと呼ばれる妖精の一種。アンデッドではない。アイルランドで自分の頭部を盗まれた事を切っ掛けに、自分の存在についての記憶が欠落してしまう。そして自分の首を取り戻すことを自分の存在意義とし、首の気配を追って池袋にやってくる事になった。日本に渡る際に船で岸谷親子と出会い、自分の身体を解剖するのと引き替えに池袋で居場所を提供してもらう事になる。それ以来、十数年間運び屋をしながら自分の首を探し、池袋をさまよい続けている。
なんとメットの下はなにもありませんよ。ですって!やばやばですなー!(未視聴的感想
首が近くにあるかと思いきやなくてもはやその首自体を探しているっていうストーリーが一つのシナリオなんですな。
みなさんもこの機会に見始めてみてはヽ(*´∀`)ノ
あと、探しているお顔は本当に・・・やばいくらい綺麗です!興味あったら検索してみてねw
ではスキル解説いっちゃいましょー!
化け物の怒りに触れた者の叫びを存分に聞いてみるがいい!スキル解説!!

パッシブスキル 妖精の身

殴られると回復しますね。最大失ったHPの1.5%回復します。
これはミニオンやタワー、ジャングルモンスター相手に殴られても発動しますね。固定数値割合での回復なので
失ったHPが例えば3000だとすると、1秒に45回復です。
HPが増えれば増えるほど恩恵が大きいですが、耐久度がすごく上がるかというと微妙なところです。
なんというか、対ジャングル相手だとか、ミニオンを体で受け止めるときとかにはよくよく使えます。
スキル1 影鎌斬

メインスキルなんですが、1秒ほど30%の移動速度がおちて攻撃します。
基礎ダメージがなかなか高いスキルではありますね。ただ、そこまで強いわけではありません。
範囲はこちら

いちお範囲はそこそこ広いと思います。ただ、1秒のチャージと移動速度ダウンのため、当てに行くのがちと難しい
あと面白いことにセルティに重なるとノーダメージってのも注目ですw
2番とこれがありますが、これら1,2をメインで戦えるほどの能力は持ち合わせてません。
スキル2 影縛

自分が動けない詠唱系の技ですね。珍しいです。当てると敵に移動不可状態にさせます。さすがにスタンではなかった。
4秒間最大詠唱して、1秒間+詠唱時間×75%の時間を拘束します。
つまり4秒後は4秒間移動不可になります。つけておけば面白いというスキルですね。
これの移動不可状態のとき、1の鎌を当てると、移動不可が解除される代わりに目眩を付与します。
ただなぜかこれを即解除⇒1の鎌を当てても目眩するには時間が足りてない感じがします。
なので、どうしても目眩を付与するとするなら、1秒程度これを当ててから1番の鎌を当てに行くって感じが多い気がしますね。
もっともハラスする程度ならこれをうって即解除でもいいと思います。ある程度ダメージはありますからね。
範囲はこちら

メイジ系1番スキルと同じ射程ですね。なかなかなんですが、わりと当てるの難しかったりしますw
ミニオンやジャングルモンスターには当たりません。
そのため、ジャングルは非常に苦手となっております。
スキル3 疾風怒濤・シューター

えーっと、首無し馬コシュタ・バワー「シューター」だそうです。
なぜシュダになってしまったのかw 馬さんですね、影の馬さんだそうですwセルティが望めば本来の馬になるそうです
問題のスキルですね。なんとあんなに問題の速度なのにほとんどCC無効化状態と等しい感じになります。
CCを入れてもちょっと移動速度が遅くなるだけでスピードは止まることはありません。やばやばですね
騎乗時間は15秒。CDは騎乗が終わったあとに始まります。CD・・・短いですねえ(´・ω・`)
わりとぶんぶん乗り回しちゃえます。CD45%で44秒なら24秒で、32秒なら18秒で乗れちゃいます。
ちょっとHPくらったらホームにもどって前にいったらまた乗れちゃうって感覚かなと思いますね
うんつよい。
ひき殺すこともできます。バイクで当たると、最大480(物理60%)ですね。
2秒に1回あてることができます。このあとに派生する1番と2番を組み合わせてうまく使いましょう
ちなみにバイクなんですが、障害物にべらぼうに相性が悪いです。
鹿の箱、旱魃の像、虎力の壁等を設置されると途端に殴りにいけなくなります。本当にミスると障害物にはまって動けなくなります。
それには注意したいですね
スキル3中の変化後スキル1 バイク鎌斬

バイクに乗ったあとのセルティは実に死神!!
なんと、スキル1のCDが4秒に変化!さらに1スキヒットでCD50%ダウン!
例えばCD45%だとしたら約2秒になり、そこからさらに50%で1秒のCDになるってことですね。
大変はやいです。ただ、連発はしにくいですね。技発動時間が約1秒なので、移動速度に乗せてダメージアップさせながら戦うのがいいと思われます。
移動速度最大時(メーター黄色)威力175%アップで最大1330(物理175%)になりますね。
白骨の1スキチャージを何度も連発できるって思っていただければわかりやすいかと思います。
加えてバイクアタックがあるので、大抵は1810(物理235%)となります。
完全に3スキレベルの威力になりますね。やばやばたん
スキル3中のスキル2 影織

使いにくいデフォルト状態のスキル2から一転して非常に使いやすくなるスキル2です。
なんとほぼ即時詠唱レベルで、その地点沸き、しかも移動不可状態付与!です。
これは正直たまったものではありませんね。結構即時発動するので、鎌で切りつけたあとにこれをやっても射程間に合います。ずっりい
一度触れば2度目はひっかからないのですが、その1秒でもわりと致命的。ダメージも結構高いってのが非常に厄介なスキルとなっています。
範囲はこちら

なんと、メイジスキルを超えてきましたね。非常に範囲ひろいです。
これ当ててから鎌やりたいところですがリュナンには無理でした(m´・ω・`)m
範囲が広いので狙って進路妨害できるといいかもですねー!
バイク移動と鎌のコツ
動画にしてきました。
たぶんこれを習得できるかどうかでDPS変わってきそうです。まだ俺は慣れてなくて試合で使いこなせませんでしたが
徐々になれてくると狙って切り返しで鎌ぶんぶんできました。
基本的に1で鎌やったあと、使えるなら2を追撃につかってますね。2番スキルの早さもここでわかると思います。
全般的にダメージがやばいですね。防具つんでないメイジやマークスマンなら2発で落とせちゃいます。
セルティのステータス

問題のステータス。こんだけやばそうならさすがにステータスは低いやろーww
じゃじゃじゃん!!!! えぇ・・・?
HPがタンカー並にあるんですがそれは。
なんていうかめちゃくちゃ高スペックですね。移動速度最高クラスで、物理攻撃力は悪くない。
ただ物理防御がメイジマークスマン並ってところだけですかね。HPが高いのでそれもカバーできちゃうかと思います。
全体的に高ステータス部類ですね。
シューター!!行くぞ!!ビルド検証

んんん~
正直触ってみた感想はめっちゃ面白いキャラですね、おうw
慣れが必要な難しいキャラですが、機動力で相手を乱すことができます。
たぶん625の移動速度じゃなくて999でもいってんじゃないかな、移動速度。
あの速度はどこでもガンク行けて病みつきになります。
さてさて、とりあえずポジション説明の前にレベル4からのダメージみていきましょー!
レベル4時点でのセルティのダメージ

1.2だけを見るとほんと失格の烙印を押されてしまいそうな致命的な火力の低さ
しかもレーンプッシュもジャングルもスキル1でしか与えられないってもんだからこれまたきついですね。
バイク時は1>2とバイク突撃で1871ものダメージを与えます。折り返して2ヒットできればキル撮れちゃいますね。やばやばです
じゃあ、次にレーン等の説明いってみましょうかね。
レベル16、トップorジャングル想定ビルド





トップなら相変わらず物理防具140Gのやつを初手につみましょうかね。どっちの順番でもいいと思います。
火力ゴリ押し正義みたいなかんじなセルティさんですね。うんうん。
セルティは物理攻撃依存より基礎ダメージがべらぼうに高いタイプなので、卵刀は非常に合います。
バイク時の1で一発2700とか出してくれるのはほんと見ものですね。
哲学マスターと食堂おばさんはめっちゃ合うと思います。哲学はスキル2で発動しますので、回復しながら敵へのダメージをアップさせてくれます。
オススメですね。
ジャングルでやるとき、帽子ほんと致命的に会いません。なんせジャングルモンスター満足にかれない
味方にかってもらって途中でチェンジしては?と思います。
実はレーンもかなり苦手な部類です。セルティはバイクに乗れないとダントツで最弱のキャラですね。
ダメージはこちら

まあ、大抵のキャラがバイク乗ったあと、1>2を2回ヒットさせれば死んでくれるでしょう。
すごく恐ろしいアタッカーでありますね。だれかこいつを止めろおおおお!(対策しないと止まらない)
オススメビルド サポートビルド
ここからはかなり通常と異なるかんじがします。
正直いってセルティは対ミニオン、ジャングルもどちらも苦手なバイク載ってないと最弱キャラです
当然ながらプッシュ能力も最弱だと思われます。
そんなときにミニオン処理を素早くやれないってのは致命的でそれを放棄して救助しにいったりすると
現環境状、ミニオンの進軍が早いので大変なことになります。
そこでできるのがサポート(ガンク)ですね。2番スキルでサポート能力もばっちりです。
ビルド等はこちら

もう初手高級装備でいいです。靴はもうそこからあとでもいいですね。バイク乗っちまえば移動速度+0でも問題ないくらいと思えちゃいます。
まあサポートなのでジャングルのお手伝いはしましょう。初手高級さえ取れれば、ジャングルモンスターの約半分の資金をもらうことができます。
いつでもジャングルのヘルプを放棄して、レーナーをバイクで助けに行けたりするのもメリットですね。
トップレーンからボットレーンまでいくのもこのセルティならお手軽です。
通常なら終わったらすぐトップに戻らないと大変なことになるのが、慌てなくてもいいってのがいい感じだと思いますね。
ガンクは一番向いているレーンだと思います。
ステータスはこちら


お金はパン娘、高級貯金箱、ジャングルのアシスト、また敵への強襲ソロキルもできちゃいますので、それらを合わせてお金経験値を稼いじゃいましょう。

正直いって卵刀が強かった。うん。ダメージ20%はほんと変わる
でもいちお相手の防御力次第だけど、2回当てれば倒せる。3回当てれば確実に倒せるね。
セルティの試合動画参考
初日にウィルオウィプスの部活メンバーさんと一緒に試合やってきました!
ほとんどガンクですね。自由に動けて楽しかったです。
結構対策取らないといけないため、バイクが来た時はみんな逃げることが多いのかな
ガンクポジションでこれは非常に強いプレッシャーですね。レベル遅れても基礎ダメージが高いのでなんとかなります
瑠璃塔あればねw
セルティ·ストゥルルソン キャラ総評!!

強い強いと前評判だったこのキャラですが、ほんと面白いくらい強くて止められませんでしたねw
それではリュナンが思う、セルティの評価を語っていきましょー!
セルティの強いところ
コラボキャラで既に人気確保!!
妖精デュラハン、しかもべっぴんさんでかわいい!
コホが欲しかった真性ライダー
超速移動速度でしかも止める方法が少ない。CCでは止まらない
対策が難しい。自由に移動できると本来は手が届かない後衛まで一気に突破できる。
セルティの弱いところ
あんまりしゃべらないと思う
顔はネタバレなのか見せてくれない
なんか壁設置されるとよくわからないけどハマる。後衛までダッシュができなくなる
旱魃のストーンサンドっぽい棒が一番の対策だったりする。ハマッタらしぞ
レーン・ジャングルいずれも致命的に弱い。プッシュ能力がないキャラって現環境ほんときつい
まとめ!!
んん~!!コラボはいいですね。ほんと面白い
アニメ見ちゃったりもしちゃうと思うんですよね、うんうん。見てみようかな?w
ただ、非人類学園に与える影響はなかなか大きそうw
ほんと今までにないくらい止められないもんね、うん。対策がない場合どう止めようかね?
やっぱり超火力で溶かすしかないかなふむw ガンクだったら死んでもメイン火力が変わるわけじゃないのがなあw
でもでも、ほんと面白い上に期間限定のキャラクターなので是非ともみなさん、この機会にげっとしてくださいねヽ(*´∀`)ノ
それではありがとうございましたー!!
Special Thanks: デザイン協力
挿入文字を舘(tachi)@astongue_tachi さんに協力いただきました!ありがとですヽ(*´∀`)ノ
非人類学園についても攻略されているので、こちらもお願いします(>д<)ゝ”

ちょっと一休み?隙間時間にどうぞ!
今回はオートでできない非人類学園の休憩時間にちょっとやれそうなアプリ等の紹介を行わせていただきますヽ(・∀・)ノ
わりと頻繁に内容変わったり加筆したりしているのでよかったらどうぞ(*゚▽゚*)
オートゲーもあれやよね、無課金であっても考えて強くなるとか縛りプレイするとほんと面白くなったりするよね、うんうんw
下記画像クリックで該当ページに飛びます、どぞヽ(*´∀`)ノ

コメント