みんな待たせたな!増長天からほんと久しぶりの追加のタンクキャラきたぜ!
しかもこの体でか!?ってキャラな感じがしますw一体何があったんでしょうねw
さてさて、今回追加キャラは天高の設立者。ガルダとかの高校ですね。もしかしたら絡みあるかも?
さて、キャラみていきましょー!
玉帝のキャラ設定



ちなみに、医者であり、研究者であり、高校の校長であり・・・っていろいろ要素詰め込まれすぎてやべえw
非人類の校長たちはどうして見た目幼くこんな素晴らしい感じなんだろうかw
おなじく校長の老くんとはライバルっぽく彼を玉帝の前で褒めたら怒るとかなんとか…
これはペアで出してボイス聞きたいところですねw
ではスキル解説いってみましょー!
さて、君の力 見せてもらおうか スキル解説!!
パッシブスキル 真言

今までとは、ってかあまり聞いたことないパッシブスキルです。なんと「固定ダメージ減少」という特殊なパッシブです。
レベル1から、1スタックで7ダメージ、6スタックで45ダメージ減少。
レベル16で、1スタック15ダメージ、6スタックで90減少。
微妙に見えるけども大変つよい。なんせハリセンの効果があまり強く感じなくなる。
例えばHP6000残ってればハリセンは360ダメージ。物理防御で70%カット出来ると108ダメージでハリセンの効果が18ダメージになってしまう。
タンクにとって大ダメージのはずのハリセンが玉帝にとっては(終盤に限るが)あまり効果がでないという強みがある。
最も、スキルを当ててパッシブは貯めないとならないけどねw
1スキル 釣天

最大2秒詠唱、徐々に範囲拡大して詠唱終了後or任意発動後にスキル範囲内にいた敵を玉帝の位置まで引き寄せます。
チャージしている間は移動速度10%アップ。若干早いですね。

重要なCCスキルです。ただし問題がありまして
「CCでチャージは止まります」結構詠唱しながら近寄ると泣きを見ますね。
ミニオンもこれのおかげで一掃しやすいので、1で敵を集めて3>2と繋げるのがおすすめです。
ただ、ブリンクがないため、対MM相手にあてに行くのは結構苦労します。
また、自身の最大HP6%参照と高いため、HPを伸ばしてもスキルの威力が高いのが注目の点ですね。
例えば魔法攻撃力を1000伸ばしてダメージは400ですが、HPを6000伸ばせばダメージは360とそこまで追加攻撃力は変わらないのがポイントです。
スキル2 汨羅

メイジスキルのような射程です。というかエフェクトは鍾馗のイエローちゃんそっくりです。
でも見た目に反して往復ダメージじゃないので頭バグります。復路はなにもダメージがなく、自分にもどってきて回復してくれるだけです。

こちらはHP補正がないものの、自身のHPが減っているときに減っているHP×5%回復します。
またミニオンと味方を固定基礎治癒分だけ回復しますね。
ただ威力はあまり出ないため、ハラスとしては心もとないですね。
HPで威力も伸びません。
スキル3 私のいうことは絶対

味方or自分への対象指定スキルです。がとっさに味方にあてるのが難しいスキルでもあります。
敵にあてるとなかなかのダメージ与え、基礎シールド値+HP3%分のシールドになります。
HP重視すると、14000とかになるので、合計900ぐらいのシールドを付けてくれちゃったりします。大変強いですね。
ただ範囲が狭いです。

この程度しか範囲がなく、玉帝の通常攻撃より範囲が小さいです。そのため、1スキルのあとでしかあまり当たってくれません。
威力は1スキルと同じぐらいでるため、頑張って当てたいところです。
スキル4 聖光の勅令

12本+パッシブのスタックの本数だけ周りにスキルをばらまきます。
中央で当たると全12ヒット…とおもいきや見た感じ最大8ヒットぐらいしかしてくれません。
それでもなかなかの威力を誇るかと思います。
ただ、詠唱が1.5秒あり、その間は完全に止まります。スーパーアーマーなためCC無効化は大きいのですが、自身も動けないためデメリットもあります。
これをコアヒットさせるには相手をつり出し、これを打たれてることを悟られないようにするか、1スキルに合わせてヒットさせるかですね。
コアヒット以外は大スキルとしてはとても弱いのでレベル12以後回復に使えるかな…?ていう程度の威力しかありません。
魔法依存威力もHP依存威力も大変低いため(HP依存は若干まし)威力に期待してこのカードを切るのはあまり得策ではないかもしれません。
使いどころが難しいスキルではあります。

玉帝のステータス

ステータスをみていきましょう。わおおう、これはなんという素晴らしいステータスなのでしょうか。
この玉帝の体にエンマを上回るHPと物理防御があり、移動速度も速いほうで、5秒毎のHP回復も過去最高レベルです。
そして近接にあるまじき攻撃射程はこちら

めちゃくちゃ広いですね。ブリンクレベルの範囲です。3スキルの1.5倍はあります。
たぶんですが、このキャラはメイジとして設計されてたんだと思いますね。
でもメイジじゃいけないので急遽変更して足りないタンクキャラにしたって感なのかなあとか思ってしまいますw
メイジとしてはCDが長すぎる遠距離スキル一個しかないので、玄武に似た下位スペックって感じでしかないですからね。
ブリンクが一個でもあれば話は別でした。
スキル解説動画!!
またしてもぶちょさんに協力してもらいました!!いやー、まじ聞き取りやすいw
文章でわからなかった点はこちらの動画でも確認してみましょうw
(また彼の広目天にも注目です面白いのでみにいってみてください ^^) _旦~~
ふむ 武具を集めるのも好きだよ 装備、ダメージ検証!!
さてさて、結構久しぶりだから忘れちゃってるかもだけど最初はレベル4から、靴もなにもない状態でのスペックで見てみましょうか。
レベル4時点でのダメージ!

んー、まあ悪くはないどころかよいほうですね。
条件としてはスキル4がコアヒットするかどうか次第なんですが…
当たればHP7割持っていけます。まあ、アサシンはとろすぎてできませんね。
レーン戦では茂みから1>3のコンボと通常攻撃、2スキルでミニオンと敵ヒーローを巻き込みハラスと回復をしましょう。
4番は…どうしましょうかねw 1対1では正直まともに当たってくれる気はしませんので、スーパーアーマー状態で敵のCCをうけるカウンターのがいいかもしれません。
それでは装備等いってみましょー!
レベル16 トップビルド



トップビルドです。HPはパンダ君40スタック、移動速度はスケボー少年発動時のものと思ってください。
HPが非常に素晴らしいですね。なんと14520です。トップファイターのHPの2倍を誇りますね。ここまでこれるとほんと固いです。
そして魔法系なので「瑠璃塔をもたず靴を魔法貫通にするだけで火力が出る」というのも特徴です。
そのため、他の装備はフル防具でもダメージが出るってのがほんと素晴らしいと思います。
とはいえ、ワンコンで殺しきれないのも事実なので、ヒーターと極寒でさらなる魔法ダメージを与え、相手に大ダメージを与えましょう。
さて、こちらのダメージはどれくらいでしょうか?

ダメージ事態は正直言ってほめられたものではありませんがないわけでもありません。
このキャラの終盤は耐久力が素晴らしいし、回復をいくつか持ってるし、シールドを持っているので敵からすると非常に厄介なトップですね。
とはいえそれは終盤のお話。中盤まではどうしても柔らかく感じます。そこを乗り切り5ビルド目あたりでめちゃくちゃな耐久力を誇りますので、試合が長引くほど強いキャラですね。
もう一つ、サポートビルド!!

応援団はトップビルドと同じです。
このビルドは移動速度メインです。被戦闘時、1スキルを展開してたら移動速度が最大+179まで上がり、1スキルを当てやすくなります。
1スキ当てたら、3>極寒とさらなる減速を与え、CCで固めてヒーターでダメージを与えていきたいところですね。
後半はショールを捨てましょう。HPと防御力を伸ばしたほうがこのキャラは強いのでサポートアイテムは最終的に不要になります。
そもそも立ち位置が違いますからね。このキャラは単独で味方の盾になるため、味方を守るというより進んでダメージを受けに行くキャラですね。
装備が変わらないのですが、いちおダメージ

貫通力がさがったため、全体でみると15%ダウンです。
捕まえるのを重視するかどうかで変わってきますね。貫通靴でもありではあります。
試算 魔法ビルド
こちらは試算のため、厳密的に計算したわけではありませんが、魔法ビルドにするとこれぐらいのダメージがでますよということで見てみます。

なんとフルトップビルドから見て1300程度の違いしかありません。
メイジの数名は万近いダメージをたたき出すのに対し、当てるのが難しいスキル4をフルヒットさせないとこのダメージが出せない、と考えるとかなりきついです。
魔法攻撃力依存の威力はあるものの、致命的に魔法攻撃力率が低いため、メイジとしての適性はあまりありません。
死ににくいほうが個人的には脅威かなとおもいますねw
あと、全体的にCDが15秒とか長いのも気になります。
玉帝の総評!!

(顔がいい)非人はなんというか…画力がすごい上がってるんですね。本気の絵ですよね?あのトップ絵
今では俺の待ち受けですし、開けるたびにキュンと…まずいな!ホモになってしまう!!
個人的に試合を行っていて感じたポイントをつらつらと書いていきます。
・~11レベル時、対1VS1にはそんなに強くなく、一方的に押し込まれる展開が多い。
・CCに劇的に弱く、1スキがCCで防がれたときは結構致命的。その後に再度捕まえに行くためのスキルを持っていない。
・試合展開が早いゲームにめっぽう弱い。このキャラの本番はレベル16になってからぐらいなほどレイトキャラ。
・プッシュは1>3>2>通常連打で結構早いためそういう意味では強いキャラ。序盤は少し防具積んでミニオンすぐ倒して移動でいいかもしれない。
・防具5個のフルビルド間際の頼もしさは本当に一級品。瑠璃塔もつタンクキャラよりダメージが出るのにそれ以上に固い。
・救急箱覚醒&化け猫バフは毎秒500近く体力が回復するため、ほとんど沈まない。タワーの中も歩いて行けるほど。
・魔法貫通靴だけで済むという従来からいっていた金角・持国天とは違い正規の魔法タンカーが来たのは大変喜ばしい!
ここらへんかなw 楽しいキャラに違いないのでぜひ試してみてくださいね。ではではw
非人類学園大会告知
非人類学園大会『EOJ!S8』をやります!締め切りは11月25日水曜日まで!
現在様々な取り組みを行っていまして、大会もすこしづつ意識し始めたと思いますw
まだまだ参加者募集してますので、是非ちょっとやってみたいなー?って気になった方、大会ディスコードまでカムイン!w
また、こちらはお願いですが、大会はスポンサー様の協力による「クラウドファンディング」で開催します。
まだ目標金額を達成していないため、いただけたら大変幸いです。よろしくお願いいたします!
では、非人類学園!もりあげていこうぜええい!
コメント