ども!リュナンです。非人類学園日本版もいよいよ2周年になりそうですね。1月ですよw早いものですね!
さてさて、今回の新キャラは金光聖。白虎とかの四神とかの研究所の絡みの人ですね。なにやら広目天とかと絡みがあるとか。
正直キャラでストーリーが紡がれていく感じがするのでここらで公式さんが究極本とか出してほしいところですよねw(日本語翻訳されるとは言っていない)
キャラクター見ていきましょう!
金光聖のキャラ情報

クラス:マークスマン 性別:男 誕生日:抹消された 身長:175cm
概要:艶めかしい顔立ちの男性。美に関しては独自のセンスがある。 本性は狂っている。目標に希望を与えて足掻いているところを見て快楽を覚える。
今までのキャラは割かしらわかりやすい情報があったんですが、このキャラはほんと謎ですね。一体なにを目的にしてるのでしょうか?完全に敵役みたいなスタイルですね。
よし、わからないので次いきます!
華麗な秘技をみるがいい スキル解説!
パッシブスキル 観察

弾というのは3スキルと4スキルで飛ぶ直線貫通攻撃です。最大3回バウンドしてくれ、複数回ダメージを与えてくれます。
一発のダメージがモンスター相手には最大200までしか与えられないので、JG終盤は通常攻撃したほうが早い時もあります。ただ、4回までヒットさせられるので、Jgやるならうまく位置調整したいところです。
スキル1 天鏡

スキル2.3.4のトリガーになるスキルですが、ダメージもそこそこあります。
特に持続時間は10秒と長いため、設置しておいて逃れる場合にも攻める場合にもつかうこともできます。また、減速がつくため、相手を逃さない時にも有効です。

範囲はこちら。三蔵のイメージと同じですね。通りすがりにもダメージを与えます。
スキル2 皆無

ブリンクスキルです。設置している鏡に向かう方向指定スキルです。
向かっているときは無敵ではないですが、鏡にはいった若干秒だけ無敵あります。
攻撃速度5秒40%アップってのが大きいですね。序盤ではこれでブリンクし、通常攻撃を与えていくということもできます。

2スキルよりもさらに距離が長く、約100ヤードぐらいまで飛び、さらに前に飛びます。なんで、後ろに設置しておいて、瞬間逃げるってのもいいと思います。
スキル3 砲台

このキャラの注目のスキルです。玉はミニオンやヒーローを貫通するため、プッシュは比較的早いほうです。
仕組みが難しいですが、0.2秒間隔で1発打ちます。攻撃速度依存なので最大150%攻撃速度にすれば2.5倍弾が飛ぶようになります。
通常攻撃扱いなので、武具の効果が適用されます。ただしハリセン、指輪等のアイテム効果のダメージは20%に落とされるため、通常攻撃より若干アイテムダメージが与えられるかもしれないという程度に収まっています。
ただ、黒氷やら鉄拳制裁やらは毎CDごとに発動してくれるのでなかなかのダメージが出ます。(ただし、どちらか一方しか有効ではありません)
こちらは11レベル以下で

12レベルになると100ヤードという驚きの距離になります。

一方的にミニオンを攻撃できたりもするので、防衛力は高い方ですね。
距離があるものの、太白の対単体1.6倍攻撃や、牛魔王の12%割合ダメージなどに比べるとダメージは控えめなので他マークスマン相手の通常攻撃射程内の場合、負ける可能性が高いです。
追加攻撃自体はそこまで高いわけではないですからね。
ただ、鏡次第で2.4倍のダメージを与えることができるので、設置位置に気をつけて行えば勝ち目はあります。
スキル4 十絶

減速を与えるための4番だと思っていましたが違いましたね(/ω\)明確に使い方がありました。
通常ですと、この射程の攻撃になります。メイジのCC並って感じですね。


距離わりと届きます。たぶん飛距離は70ヤードで固定ですね。
ただ、これぽんとおいただけじゃあダメージあまりでないですが、条件を満たすとかなーり痛い攻撃になりますね。

こんなふうに鏡を二つおいて、そのちょっと前に設置してみてください。
敵が近くにいればその方向に反射された分は向かっていきます。4ヒットとかしてくれるので、結構痛いです。これをやるかやらないかでダメージがぐっとかわってきますので、意識して設置したいところです。
金光聖のステータス

ステは遊光に近いです。攻撃速度が遊光とおなじく15%しか伸びません。
移動速度も最低クラスですが、なぜか5秒毎のHP回復とMP回復はトップクラスです。
装備!ビルド解説検証!!
さて、大方スキルを見たところでダメージを見ていきましょう!といっても持続スキルのため、このとおりとはさすがになりません。本番ではスキルダメージは1/3程度のヒットだと思いましょう。
ってことでいきます。
レベル6時点でのダメージ!

なんというか、低レベルにしては非常に素晴らしい数字ですね。
バーストはでないものの持続火力が抜群です。
スキル3などはミニオンプッシュにも使えるため、九千歳ほどではありませんが、プッシュ力は早いです。
また、スキル1>2の攻撃速度40%が素晴らしく高性能でガンク性能を高めてくれます。
レベル16 BOT フルビルド!
さて、フルビルド見ていきましょうか!じゃじゃん



いわゆるクリティカルヒット重視ですね。
覚醒は瑠璃塔をさせましょう。
ダメージはこちら!

うん、まあ、うん。つよいですね。
ただ言ったとおり、他のmmはこれ以上ダメージ出せます。DPSってやつですね。攻撃速度が50%あり、追加ダメージもありますので完成形のmmはつよいんだぞーっていう感じですね。
このキャラの攻撃速度カンストいくの難しいのでそこでバランス取れてると思います。
このキャラを使う場合はスキルにこだわるとスキル自体は必中でないため、当たらなかった時のリスクがとても大きいので、うまく通常攻撃と組み合わせていきましょう。
両方つかってこそのスキルマークスマンである、そう思いますぜ。
金光聖まとめ!

このキャラはなんていうか、むずかしいなあw
ただ不利に強い。九千歳に近いキャラではありますが、ブリンク持ちってのが大変嬉しいですね。
射程が強み…なんですが、なんともこの射程が弱体化されるんじゃないかな…と思ってしまいますw
また、反射をうまく使いこなせるかですね。それは大変大事です。
言うなればこのキャラは九尾やらの玄人向けのマークスマンですね。使いこなせれば大変強いと思います。
是非、たのしんでみてくださいなヽ(*´∀`)ノ
コメント